- HOME
- 内視鏡をされる方
内視鏡について
内視鏡の検査方法
当院では、上部消化管内視鏡(胃カメラ)、下部消化管内視鏡(大腸カメラ)を実施しております。
*胃カメラの検査では内視鏡(口からの場合直径9ミリ程、鼻からの場合直径5ミリ程)を口もしくは鼻から挿入し、食道から胃、十二指腸までの内部を観察します。病変がある場合には、組織の一部を採って診断を行います。
*大腸カメラの検査では肛門から盲腸まで約1mの長さにわたり、大腸を観察します。病変がある場合には、組織の一部を採って診断を行います。
(外来で取れる範囲のポリープの場合、ご本人の希望により当日ポリープを切除します。)
ご希望の方には鎮静剤を使用しますので、苦痛の少ない検査を受けていただく事ができます。
(鎮静剤を使用された場合、検査当日はお車の運転はしないでください。)
検査時間
胃カメラ 午前8:30~9:00
大腸カメラ 午後14:30~15:00
経鼻内視鏡検査について
*治療を受けていただける方
口からの内視鏡検査がかなり苦痛で、鎮静剤の使用は好ましくない方
*治療を受けることが難しい方
鼻の手術を受けた方、鼻の病気で治療中の方、よく鼻出血を起こす方
*注意事項
希望されても鼻腔が狭く内視鏡が挿入できない場合は経鼻内視鏡を口から挿入して検査します。
予約の取り方
*当院で初めて内視鏡の検査を受けられる方
初診の方は当院初診手続きに添って外来受診をしていただき、検査日の予約、説明、採血(感染症の確認)をします。
(初診でも検査の予約ができる場合もありますのでお問い合わせください)
*二回目以降の方
お電話で、直接胃カメラの予約ができます。
ただし、大腸カメラの方は、下剤のお渡し、説明などがありますので電話受付はできません。来院していただいての予約となります。